流木の作品



流木のパイプ椅子: W550 X D600 X H780
 流木のパイプ椅子 


ワンコの散歩で見つけた、錆びだらけで使い物にならないパイプ椅子。。。
錆びの色を見てると、なんだか欲しくなった。

次の日、散歩の前に車で出かけて拾ってきた
近所からはゴミおじさんと思われてるかも


流木の額縁: W1320 X D90 X H1080
 流木の額縁 


とっても元気な”虎”の絵を見て、額縁を押し付けで創りました。
大きくて重くて、苦労しましたが、その甲斐がありました♪

詳細はココを見てください♪


流木のペンダント−2(トップ部分): W58 X D28 X H16
 流木ペンダント−2 

前回作より良くなったと思うんですが、どうでしょうか?
ドレスやスーツ以外には、合うんじゃないかなぁ♪
      

流木のペンダント(トップ部分): W70 X D20 X H11
 流木ペンダント 

〜★☆ 新ジャンル ☆★〜
このペンダントは、革紐以外はすべて手創り。
オーガニック大好きなあなたに、きっとお似合いです♪
      

鳥の巣箱のような郵便受け: W800 X D600 X H820
 鳥の巣箱のような郵便受け 

〜★☆ 自信作 ☆★〜
タイトル通り、鳥の巣箱に見える郵便受けです。。
ご依頼主のイメージでメルヘンチックに作りました!

      このポストの製作日記←クリック

ディスプレイ用テーブル: W800 X D600 X H820
 ディスプレイ用テーブル 

〜★☆ 自信作 ☆★〜
このテーブルは、舟板と流木のコラボです。
美容院さんからのリピートです!(下の花台(その5))
      このテーブルの製作日記←クリック

花台(その5): W580 X D550 X H1350
 花台 

〜イメージ通りでに出来た〜
この花台は、美容院さんからのご依頼で創りました。
家庭用ではないことから、イメージを創るのに、ずいぶん悩みましたが、結論が出ないまま材料集めに出かけて、偶然この素材に出会い、一発でイメージが出来ました!


オブジェ : W440 X D400 X H400
 花台 

〜どんな花を飾りますか?〜
この花台の脚の色は、紫がかっています。
もうひとつ、上につけた飾りの流木は木の根っこですが、石に巻きついています!
磯を抱き込んでると言ったほうがいいかも。
ということで、素材に凝ってみました。


オブジェ : W400 X D180 X H440
 壁掛ラック 

〜重いものはやめて!〜
壁掛式のラックですから、重量物は無理です
スパイスラックをイメージして作りました・・・
その他には、会社セットなどを置く場所としてどうですか?
腕時計、車のキー、定期入れ、財布などをここに置いて、出かけるときはここから。。。
私は、忘れ物をよくやるんですよ。
駅まで着いて、財布がない。。。今日は昼飯は抜きかぁぁぁ〜ってね


オブジェ : W320 X D30 X H320
 オブジェ(一輪差し) 

〜根っこです!〜
最初は、「床の間に置くオブジェを・・・」というご依頼でした。
でも、そのジャンルはやったことがない・・・
湖畔で材料を探しているうちに、この根っこが私に話しかけてきた。
『私をおうちに連れて行って!』。
ワイルドで存在感のある、流木の根っこをそのままオブジェに。。。
我が家の床の間は、秘密ですが”ツッパリポール”で、私のクローゼットになっています!(内緒にしておいてくださいよ)


流木の額縁 : W320 X D30 X H320
 アンティーク風な額縁 

〜表彰状は合いません!〜
ここには、素朴な絵などを入れて楽しんでください。 切り出しの時は、正方形のサイズでしたが、組み上げて締め付けているうちに、正方形にはならなかった。。。
まぁ、その方が結果としては良かった(笑)
古木の雰囲気が出て、気に入ってます。


流木の棚 : W820 X D390 X H840
 棚です 

〜何を置こうかなぁ〜
花台にでもOK、小物を置いても、飾りの食器などでも・・・置けるものは何でも置いてみてください! 
流木で平板は、思ったよりも少ない。。。
その板が、流れるうちに傷んで味を出しています!
素材の自然さを生かして作った棚、室内での使用を想定してオイル仕上げにしました。


フォトスタンド : W13.5 X D5〜20 X H25.5
 フォトスタンド 

〜素朴〜
写真、絵葉書、書 などを入れて楽しんでください! 
朽ちかけた流木の素材を生かし、フォトスタンドを作ってみました。
今まで作ったことのない小物ですから、最初はどうなることかと思いましたが、何とかなるものですね。。。


メニューボード : W710 X D70 X H500
 メニューボード 

〜うどん屋さんはじめました〜
うそです! 
でも、ちょっと和風に仕上げたことで、うどん屋さん・蕎麦屋さんのメニューボードにイイ感じだと、勝手に思っています。
「えいぎょう中」や「やすんでます」などの使い方でもいいかも。。。


ミニ・ウェルカムボード : W290 X D300 X H310
 卓上のウェルカムボード 

〜手放すのがいや〜
写真立てでも、メモを貼り付けても、何にでも思いつくまま使ってください(笑)
アンチークなアイアンの釘で、フレームの留め金にしています
釘と流木とがとてもマッチして、雰囲気を出しています。。。


ウェルカムボード(花台) : W600 X D700 X H1050
 流木のウェルカムボード 

〜ちょっと可愛すぎた?〜
以前から、一度つくってみたかったアイテムです。 家の看板にどうですか(笑)
キャンバスの部分は漁具を流用・・・水中を見るための漁具(水中めがね?)のガラスを外して、、、
キャンバスのフレームは、コレも流れ着いた舟の一部から頂きました。。。
キャンバスに植木鉢を入れるための穴を開けて・・・(ここは、プランターのようにする予定だったけど、予定変更!

まぁ、こんなもんでしょう(笑)


ショップボード : W920 X D1060 X H1200
 流木のショップボード 

〜こんなのいかがですか〜
3回目の製作依頼です!
今回のご依頼は、雑貨屋さんの表の置くショップボード(ウェルカムボード)です。
今までのご依頼は、家庭用の家具(?)でしたが、今回はショップの看板とも言えるものです。
流木のワイルド感を残したまま、侘びも感じさせる、、、難しいです。。。
私のHPにある、妖怪ポストと流木の傘たてのイメージを合体させたようなのが、ご希望でした。 無理や〜とは思いましたが、ショップ用のも創ってみたくて、創らせていただきました。
古民家を改装して雑貨屋さんに・・・とても落ち着く雰囲気のBookCafe&雑貨のお店でした。 このショップボードもうまくマッチしていて、安心しました。


花台 : W550 X D250 X H410
 流木の花台〜その3〜 

花台の新バージョン
二回目の製作依頼です!
ご依頼は、”花台その2”(この画面の下のほう)をご覧になられてでした。 もともと自宅で使うため、細かな仕上げは無視していたので、今回はチョッとデザインと仕上げに凝っています。
基本デザインは決まっていたのですが、思った材料がなかなか揃いません。
それ以外にも色々とあり、ご依頼主様には3ヶ月も待っていただきました!
これでは、待ちくたびれてしまって、ダメですね!
  深く反省しています。。。 ただ、、、創るぞ! と言う気持ちにならないと、気に入ったものが出来ません。
少しだけこだわっています!

 猫がくつろぐ椅子 

猫が陽だまりで昼寝をする気になる椅子
初めて製作依頼を頂き、創りました。
基本的なイメージをサンプルの写真で頂き、それを私風に解釈させて頂きました。
製作に取り掛かったのが、梅雨に入る前でしたので、ガレージ工房では作業が出来ない日が続き、お客様には長い間待って頂いて・・・
でも、その後に待っていたのは、暑い熱い夏!
ガレージに壁をつけて、エアコンを入れなければ・・・
本当に、長く待っていただきありがとうございました。 
サンルームで、6ニャン達が喜んでくれているものと、勝手に自己満足しております!

 流木の椅子とテーブル 

琵琶湖で拾い集めた流木で作った椅子とテーブルのセット
春の陽だまりのサンデッキの上で、ハーブティーを飲むときが
リッチな気分に浸れる時間です!
画像をクリックすると、テーブルの画像も表示されますよ!


MailBox : W450 X D250 X H350
Stand : W500 X D500 X H1200
 流木のポスト 

ゲゲゲの鬼太郎の妖怪ポストではないよ〜
何の木か不明ですが、ポストの箱に足として付けたところ見事
にマッチし、とても 暖かい雰囲気が出ました。
毎日、何か良い知らせが来ているかと開けてみるのが楽しみ・・・!
左の画像をクリックすれば、もう少し大きな画像が出るのですが、
下に指が。。。

W400 X D250 X H300
 流木の花台〜その2〜 

上とは別デザインの流木の花台
玄関脇の小さなスペースに。。。
表面をバーナーで焼いたので和風の雰囲気になってしまいました。

W430 X D400 X H700
 流木の花台〜その1〜 

枕木の門・フェンス、真鍮のネームプレートや素焼きの鉢植えなどとの絶妙なハーモニーが気に入ってます。
真鍮のネームプレートは、自分で大まかにデザインしたものをアイアン作家の古道 末吉さんに作っていただいたものです。 質感があり、年が過ぎるにつれて益々味わい深くなってきました。

W250 X D250 X H650
 流木の蔓の傘立て 

陶器では、どこかのお店の様だし、スチールではオフィスの感じになってしまう傘立て・・・
そこで、流木と蔓で作ってみました。
流木と蔓の組み合わせが絶妙と思っています。

W400 X D350 X H650
 フロアーランプ 

流木・蔓・麻布のランプ(飲み屋じゃないよ)
部屋の明かりを消して、思い出にふけりながらワインを傾ける・・・・・至高のひと時です。
部屋に飾る花が無いときも、これだけで殺風景な部屋が、雰囲気タップリのカフェバーに変身(のつもり)

W350 X D350 X H400
 らんぷ 

クリアの白熱灯を中に入れた蔓のランプ。
真っ暗にして撮影したため、こんな風になってしまいましたが、現物はもっと素敵ですよ!!!
白熱灯の暖かさと蔦の自然っぽさがとても癒してくれます。
いずれは古民家風の家に住むのが夢です。

Copyright (C) PoohTarou All rights reserved.